特徴
こうあん訪問リハビリは、リハビリテーションマネジメントサイクルを守り質の高いリハビリの提供を心掛けています。
また、回復期リハビリテーション病院との連携強化にも取り組んでいます。
=========================
▼事業所パンフレット
PDFをダウンロードする
=========================
▼訪問リハビリテーション 利用申込書
PDFをダウンロードする
=========================
また、回復期リハビリテーション病院との連携強化にも取り組んでいます。
=========================
▼事業所パンフレット
PDFをダウンロードする
=========================
▼訪問リハビリテーション 利用申込書
PDFをダウンロードする
=========================

【こうあん訪問リハビリの5つの約束】
- 契約時には、居宅情報収集を含め、ご利用者様・ご家族様、その他主介護者のご希望やお困りごとを伺います。
- 訪問リハビリテーションを本利用されて1か月以内に再度、現在の訪問リハビリテーションサービスプランが実際の心身障害、生活障害、住環境等に合っているか、また、ご利用開始からのご利用者様・ご家族様のご希望に添えているか、確認させて頂きます。
- 3か月に一度、訪問リハビリテーションサービスプランの評価・見直しを行います。(評価は、TUG、立ち上がり、片脚立位、閉眼立位、閉脚立位など。)
- モニタリング結果は、ご利用者様へのご説明の上お渡し、医師、介護支援専門員への情報提供を行い、より良いサービス提供心掛けています。
- 随時、お困りの事がある場合は、居宅訪問・サービス担当者会議への出席を行い状況に合わせた、リハビリテーションサービスプランを組み直します。

ご連絡先
0742-55-0784
※こうあん診療所とは電話番号が異なりますのでご注意ください。
※こうあん診療所とは電話番号が異なりますのでご注意ください。
受付時間
9:00~18:00(月~土)
※ご利用に関するご相談は、お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※ご利用に関するご相談は、お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
【PICK UP!】
リハビリテーションマネジメントサイクルとは
リハビリテーションマネジメントサイクルとは、サービスを利用いただいている時だけでなく自宅での生活と連動したリハビリに取り組み、お体の状態の維持・向上を目指すことができるように計画→実行→確認→修正を続けていくサービス提供方法です。
