新年あけましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
医療法人こうあんは、全力前進でパラダイムシフトし、可能性の追求をしていきます。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
グループ企業『有限会社LUPIN』がホームページを公開しました
このたび、グループ企業である『有限会社LUPIN』が公式ホームページを公開しました。
ご利用者様により使いやすく、わかりやすいホームページになるよう、今後も内容の充実を図るとともに、様々な情報を発信してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
自宅でできる『自主トレ動画』を公開しました
関連企業である株式会社ルピナスにて、コロナウイルスの影響でなかなか外出ができない、という方向けに公開中の『自主トレ動画』を医療法人こうあんでも公開させていただくことになりました。
⇒『自主トレ動画』
自宅でできるかんたんな運動ばかりですので、ぜひお試しいただき、健康の維持・向上にお役立てください!
手作りマスク(洗えるもの)に挑戦中!!
医療法人こうあんでは、職員による洗える手作りマスクの作成に挑戦しています!
当法人のご利用者様に対して配布できるよう、各職員が手作りマスク(洗えるもの)の作成にチャレンジしております。
マスクの入手が困難なご利用者様に少しでもお役に立てるよう取り組んでおります。
マスクの入手が困難なご利用者様、お一人に対して、
手作りマスク2枚、不織布ガーゼ30枚(一カ月分)をお渡しする予定です。
新型コロナウイルスについて、厚生労働省から配布されている資料を紹介いたします。
新年、あけましておめでとうございます!
新年、あけましておめでとうございます。
本年は、『珍しきが、花』by世阿弥
という、患者様に感動を創造できる法人を目差していきます。
そのために今年もスタッフ一同、粉骨砕身いたします。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
作業療法士入職決定!!2020年1月より
Merry Christmas!!にとても良いニュースです!!
人の集まる職場を目指している医療法人こうあんに2020年1月より作業療法士が1名入職します!
訪問リハビリのメンバーに常勤作業療法士はいなかったので、入社が決まったことでさらに質高いサービスが提供できる体制が整います。ぜひ、作業療法士の訪問リハビリを希望の方はご連絡をお願いします。
2019年 年末年始の診療のご案内
年末年始の診療のご案内です。
年末年始は曜日周りで9連休になりますが、当診療所は12月28日(土)、1月4日(土)を診療をおこないます。
福利厚生のページを追加しました!!
ルピナスグループの福利厚生制度を紹介します。
⇒スマート福利厚生制度
⇒確定拠出型年金加入制度
⇒人材紹介奨励制度
⇒学会・研修会・勉強会積極的参加制度
⇒退職金制度
ルピナスグループは、新しい介護職員募集制度を導入します!!
ルピナスグループ介護人材の募集について | |||||||||
ルピナスグループの介護職の処遇体系を下記に示します。 | |||||||||
☆ワークライフバランスボーダ―⇒一般正職員 | |||||||||
☆ワークライフバランスボーダレス⇒積極的にキャリアアップを目指す職員 | |||||||||
介護福祉士(正社員:ボーダー)について | |||||||||
年俸312万円 ~ 522万円(月給26万円 ~ 43.5万円) | |||||||||
休日:週休2日制(シフト制)、夏期休暇3日、年末年始休暇5日、年間休日110日 | |||||||||
勤務時間:9:00 ~ 18:00(8時間勤務) | |||||||||
有給消化:5日以上(令和2年度は10日以上を目指す) | |||||||||
交通費:月5万円まで支給 | |||||||||
加入保険:健康・厚生・雇用・労災 | |||||||||
昇給:年1~2回(☆業務成績優秀者は、年2回) | |||||||||
⇒退職金制度有り | |||||||||
⇒確定拠出型年金加入制度有り | |||||||||
⇒スマート福利厚生制度有り | |||||||||
⇒人材紹介制度有り | |||||||||
⇒学会・研修会・勉強会積極的参加制度有り | |||||||||
介護福祉士(正社員:ボーダーレス)について | |||||||||
年俸360万円~800万円(月給30万円 ~ 66.7万円) | |||||||||
休日:週休2日制(シフト制)、夏期休暇3日、年末年始休暇5日、年間休日110日 | |||||||||
勤務時間:9:00 ~ 18:00(8時間勤務) | |||||||||
有給消化:5日以上 | |||||||||
交通費:月5万円まで支給 | |||||||||
加入保険:健康・厚生・雇用・労災 | |||||||||
昇給:年1~2回(☆業務成績優秀者は、年2回) | |||||||||
⇒グループ法人内ダブルワーク制度有り | |||||||||
⇒退職金制度有り | |||||||||
⇒確定拠出型年金加入制度有り | |||||||||
⇒スマート福利厚生制度有り | |||||||||
⇒人材紹介制度有り | |||||||||
⇒学会・研修会・勉強会積極的参加制度有り |
インフルエンザ予防接種のご案内
今年もインフルエンザの季節がやってきました。今年は、例年よりも早くはやっている様で奈良市内、木津川市内でも小学校で学級閉鎖もあると聞いています。こうあん診療所では例年通り、企業様・団体様には訪問にて予防接種を行っております。本日も朝から毎年ご依頼を頂いている三社から電話を頂き、新規の会社様からもご依頼を受けております。インフルエンザにかかり長期欠勤は企業にとって大きなダメージになりますよね。
そうならないためにも、毎年のご案内になりますが早めの予防接種を心掛けてください。
お問い合わせは、当診療所担当:中井までご連絡をお願い致します。
令和元年度介護報酬改定のご案内
令和元年度介護報酬改定のご案内
消費税増税に伴い、介護報酬改定が行われます。当事業所では、通所リハビリ、訪問リハビリが改定対象事業所になります。添付料金表をご確認ください。
第56回日本リハビリテーション医学会学術集会に参加してきました!
第56回日本リハビリテーション医学会学術集会に参加してきました!2019年6月12日~16日5日間 神戸コンベンションセンターにて開催されました。リハビリテーション医学会学術集会は、リハビリ専門医だけでなくリハビリに関わる様々な職種の方が参加されます。規模も非常に大きく、来られる方々もとても多い学会でした。それだけに学びやこれからの質向上に繋がる内容が多くありました。患者様、ご利用様に信頼頂ける診療所になれるよう日々努力していきます!
認定理学療法士に合格しました!領域:地域理学療法
医療法人こうあん こうあん診療所 主任 竹村真樹が認定理学療法士に合格しました!地域理学療法の認定は、全国で378名しかいません。医療・介護は人によるサービスなので、それだけ働く人の知識・技術の向上が求められます。『より質の高いサービス提供に向けて』今後も従業員の成長を推進していきます!!
2019年ゴールデンウイーク診療案内
2019年ゴールデンウイーク期間の診療案内です。当院は、例年通りのスケジュールで診療を受けて頂ける体制を整えます。
こうあん通信NO,19を公開します!
新年、あけましておめでとうございます。
新年、あけましておめでとうございます。
旧年は、たいへんお世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は、消費税改定、33年度次期改定にむけて、自費事業等、新しい作戦に粉骨砕身いたします。
インフルエンザ予防接種のご案内
インフルエンザ予防接種のご案内
集団で予防接種をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。
希望日時など、色々なご要望にお応えします。
こうあん通信NO,18 を公開します!
こうあん通信NO,16.17を公開します!
こうあん通信NO,16 2017年5月から2018年4月までのご利用者様介護度の変化について
こうあん通信NO, 17 こうあん診療所 改装1周年報告について
https://www.kouan-clinic.or.jp/report